藤枝市で、絶対音感を取り入れているピアノ教室です。

カノンピアノ教室 

ト・ニ・イ・ホ・ロ・ヘ・ハ って何?

      2018/09/06

ト・ニ・イ・ホ・ロ・ヘ・ハ って何?

虹の色は7色というのは皆知っていますね。細かく見ればもちろんもちろん7色だけではないのですが、7というのは特に欧米ではラッキーナンバーですからそれにならって虹も7色ということになっています。むかし、学校でこの7色の覚え方を知りました。セキ・トウ・オウ・リョク・セイ・ラン・シというあれです。漢字で書けば、赤、橙・黄・緑・青・藍・紫です。ずいぶん昔のことですが、覚え方は簡単ですから今でも口をついてすぐ出てきます。

ところが、音楽の時間に覚えたはずの五線紙に書かれた♯(シャープ)と♭(フラット)の数と諧調の関係はなかなか覚えにくいです。その簡単な覚え方がここに書いた呪文のようなカタカナの並び方です。まずシャープの方ですが、これがひとつの時はト長調、ふたつあれば二長調、三つあればイ長調という具合です。ところがややこしいことに同じシャープでも短調があるのです。シャープひとつでホ短調、ふたつならロ短調、三つの時は・・・・、というわけで実に覚えにくい。そこで簡単にした長調の場合の覚え方がト・ニ・イ・ホ・ロ・ヘ・ハというわけです。もっとも、終わりから二つ目からは嬰ヘ長調、嬰ハ長調といいますが。

また、フラットの場合の覚え方はヘ・ロ・ホ・イ・ニ・ト・ハとなります。この場合も最初から2番目のロから最後のハまでは頭に「変」がつき変ロ長調というふうに言いますが。この並び方は、シャープの時と同じようにヘ長調ではひとつ、ふたつなら変ロ長調などとなります。もちろんこの場合にも同じ記号の数で短調がありますから頭がこんがらがります。

音楽というのは数学や物理学と大変に相性がいいようで、音階ごとの諧調の差と周波数の差は見事に相関関係があるそうです。でもこういうことを知らなければ音楽がこちらに近づいてきてくれないかというと、それは大間違い。心地よいリズムになじみ。美しいメロディーやハーモニーに酔いしれればそれで十分なのです。(YONO)

今回はENYAの美しいメロディー「Watermark」を聴いてください。

 - 音楽雑記帳

  関連記事

音楽を愛する人は

音楽を愛する人は 春を愛する人は心清き人・・・・っていう歌がありますね。「四季の …

身の回りに音楽を

身の回りに音楽を  音楽が身近にあるっていいですね。私が住むこの藤枝市でも、その …

コンマス 大谷康子さん

ある夜の出来事 私たちが普通に楽しむことができるコンサートというのはだいたい2時 …

ストリートバンド

ドイツの小さな町で もうだいぶ前のある年の8月11日。ドイツの古いペンフレンドを …

広場のコンサート

ウィスコンシン室内オーケストラ ある年の夏、私はウィスコンシン州の首都マディソン …

音がなくても音楽?

4分33秒 今年2月14日、バレンタイン・デーにフロリダ州の高校で銃の乱射があり …

私流、音楽の楽しみ方

私流、音楽の楽しみ方 私は自分で音楽を紡ぎだす能力はなくても、聴いて楽しむことは …

「カノン」という名称

「カノン」という名称 「カノン」という名前について少し書きましょう。カノンという …

N響指揮者 岩城宏之

女性作曲者 昔、NHK交響楽団の指揮者を務めた岩城宏之さんという方がいました。そ …

暗譜ということ

暗譜はすごいか テレビのクラシック番組はほんとうに少なくなってしまいました。もっ …